あそぶ技術

フィヨルドブートキャンプでRuby on railsの学習をしている僕の学習ブログです。

Homebrew導入メモ

f:id:zeroringo:20180713145452j:plain macへhomebrewを導入した際の手順のまとめです。

こちらのサイトを参考にしました。

Homebrew をインストールして使えるようになるまで 〜私の場合〜

Xcodeインストール

私の場合はインストール済みだったのですがバージョンが古かったのでエラーが出てしまいました。

なので最新版にアップデート

tarminalから出来なかなーと弄ってたんですがAPPstoreからアップデート出来ました。

こっちの方が簡単。 アップデートは16分ぐらい時間がかかりました。

Homebrewのインストール

公式サイトのインストールと書かれている箇所のコードをtarminalにコピペ

Homebrew macOS 用パッケージマネージャー

/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

現在の最新版だとこんな感じですが、アップデートされたらコードが変る様なので自分でサイトに行くが吉。

ダウンロード中に途中止まったりするので不安になる。 意味有るのか解らんけど止まったらエンターを押していました。

インストール出来ているかの確認

$ brew doctor

を入力し

Your system is ready to brew.

が出ればOK!

私はここでXcodeが最新版じゃないというエラーが出たので慌ててXcodeを最新版にアップデートしました。

以上ですー