あそぶ技術

フィヨルドブートキャンプでRuby on railsの学習をしている僕の学習ブログです。

さくらVPSがUSキーボード使いのvimmerを殺しにかかってくる件について

f:id:zeroringo:20180712163724j:plain

 

さくらVPSVNCコンソール「貴様USキーボード使いのvimmerだな、死ねッ!」

f:id:zeroringo:20180712163106j:plain

私はMacのUSキーボードを使っているのですが、さくらVPSでdebiban9をセットアップしVNCコンソールからvimを使うと通常のキーボード入力が出来ずに困っていました。

特に: (コロン)が打てないのが致命的で、vimを終了する事が出来ずコンソールを強制終了させても再びコンソールを立ち上げるとvim操作のところから開始になってしまう様で辛かったです。 絶対勝てないボスの前で強制セーブされてしまった様な絶望感。

どうもUSキーボードとdebianとさくらVPSVNCコンソールの相性が悪い様だと以前ミートアップで会った方が教えてくれました。 何だそのピンポイントな相性の悪さはやめてくださいおねがいします。

さくらVPSのシリアルコンソール(β版)「USキーボード使いのvimmerか、通って良し!」

f:id:zeroringo:20180712162914j:plain

解決策です。

さくらVPNVNCコンソールでは無くシリアルコンソール(β版)を使う。 以上。

 

さくらVPSは現時点ではVCNコンソールとシリアルコンソール(β版)の二つのコンソールのどちらかを選べる様になっておりシリアルコンソール(β版)の方を選ぶとvimが普通に動きます。

VNCコンソール版と違う画面が出ますが、user名を入力しパスワードを入力すると普通に使えます。

  :が打てる幸せ。 幸せって案外身近な所にあるんですね。

 

問題点

これでいい気もするんですが、結局VNCコンソール使えてないやんってトコが問題です。

シリアルコンソール(β版)しか使えないと何かの拍子にこれが使えなかった時死ぬ訳です。

人間辞めるの?それともVimmer辞めるの?って話ですよ奥さん!。

しかも、シリアルコンソール(β版)ですよシリアルコンソール(β版)!!

 (β版)ってホラー映画で一番最初に死ぬやつじゃないですかー、やだー

  f:id:zeroringo:20180712164601j:plain

ベータ版(ベータばん、β版)とは、正式版をリリース(公開)する前にユーザーに試用してもらうためのサンプルのソフトウェアである。ベータバージョン、試用版(しようばん)という場合もある。

ベータ版 - Wikipedia

 

 (β版)って事は仕様変更されるんでしょうし、仕様変更された時に使えなくなる可能性もある訳です。

それは問題なのでやっぱりVNCコンソールでも普通にvimが動く様に出来たら良いですよね。

 

さくらVPSVNCコンソール「USキーボード使いのvimmerだと、しかしこの通行手形は…、通って良し!」

f:id:zeroringo:20180712162653j:plain

という訳で先達が残してくれた秘伝の書です。

さくらVPSのVNCコンソールでコロンが入力できなかったので対策した話 キー配列の変更方法

これの通りにやったらUSキーボードでもvimが問題なく使える設定にする事が出来ます。

しかし、私は微妙に引っ掛かってしまった箇所があったので以下に手順の詳細をまとめます。

 f:id:zeroringo:20180712164004p:plain

詳しい手順

  1. まず、さくらVPSのサーバーの電源を切ります。
  2. 各種設定からサーバー情報を選びます。
  3. VNCコンソールキー配列がjaになっているのでen-usに変更します。
  4. 設定するというボタンを押し設定の保存をします。

以上です。

 

電源を切る手順なんですが私の場合は

  1. vimを終わらせられない為VNCコンソール×ボタンを押してウィンドウを消す。
  2. シリアルコンソール(β版)を立ち上げルート権限でログインする。
  3. poweroffかshutdown -h nowで電源を切る

という手順で電源を切りました。

 

これで設定が変更出来ていればVNCコンソールからvimが動くはずです。

電源を落としていないと設定が切り替わらないので電源を落とすのを忘れ無いように。

電源を落としていないと何度設定し直してもjaに戻ってしまうという無限ループを味わう事になり怖いです。

 

終わりに

この問題で詰まってしまいプログラミング学習の復帰に凄く時間がかかったので、私がつまずいた場所の対策をまとめてみました。

ここでつまずいた人はあまりいないそうですが、誰かの役に立てば幸いです。

 

解決に当たってフィヨルドブートキャンプの方々に助けてもらいました。

特に @sanfrecce-osaka さんには今回の参考サイトや電源切れていなかった問題の指摘をして頂き本当に助かりました。

ありがとうございました! 

下のURLは @sanfrecce-osaka さんのGitHubです。

 https://github.com/sanfrecce-osaka

 

ではー